前回の続き。
(・∀・)

会津若松駅から二郎へは徒歩1分。
9時40分ごろの到着。
お店の開店は11時なのでPPです。

本来なら開店まで退屈な時間となりますが、
今回はついたーで相互フォローさせていただいている
Bさんも既に近くまで来てたので合流。
楽しく会話して過ごせました。

開店前に店主が通りかかって挨拶しました。
ほぼ定刻通り開店。

小ラーメン 650円
しょうが 50円
生たまご 50円
をぽちり。

今日は仙台と連食になるので、
麺量は少なめをお願いしました。

生たまごはすぐに到着。

Bさんから1番席は製麺機が見えるので
写真撮るといいよとアドバイスいただきました。
m(__)m

しょうががあるので「そのままで」

今回は天地返しをしてすきやき風に食べます。

前回の同店訪問と全然違うのが豚。
今回は角煮のようでめちゃ美味い!
皮部分はまさにゼラチンで、
赤身部分もほどよく醤油が染みていて絶品でした。

麺はやや細めでぱっつんとしたものです。
するすると食べられました。
野菜は量が多く、天地返しをして
最後に食べたのですが暑さもありやや苦戦。

途中からトウガラシで味変もしました。

☆ごちそうさま☆

車で来ていたBさんと別れの挨拶をしました。
おかげで楽しい時間を過ごせました!
この後は仙台へ向かいます。