休日のお昼に神田へ。
(・∀・)

2ヶ月ぶりの立川マシマシ。

土曜だけ2部制なのですね。
ちょっと不思議。

店外に券売機があるのでまずは食券を購入。
空席が2つありました。

マシライス 750円
豚マシ 150円
うずら 150円
食券提出時にご飯の量を聞かれたので、
少なめをお願いしました。
標準は350gらしいです。

卓上は充実してますね。
ハバネロソースあり。
ニンニクも卓上になり、
コールは不要となったみたいです。

さて到着です。
前回のときとじっくり比較してみマシ!
(↑クリック!!)

まずスープですが、
ラーメン丼にモヤシたっぷりから
普通のチャーハンスープなものに
変更されています。
前回は結構薄味で
そのわりに量もあり
存在価値が難しかったのですが、
今回は味が濃い目の
チャーハンスープなので、
箸休めとしてはいいですね。
モヤシの分?
コストダウンされていますが、
味と存在価値は
向上していると思われます。

豚は前回の約半分に見えますね。
実際は厚みがマシてるので、
見た目ほど少ないわけではないです。
前回は開店直後ということもあり、
ご祝儀的に振舞われたのであろうか?
かといって今回の量に文句はありません。
豚マシの金額と量を考えると、
こんなものかと思います。

前回に比べて明らかに良くなったのが、
主力のマシライスの具です。
アブラの量が減って、
ひき肉の食感がアップしてます。
なんかメチャクチャ美味くなってるぞ!

また来たい!
と思う一食でした。
☆ごちそうさま☆
![【送料無料】神田川俊郎 IHクッキング玉子焼(菜箸付) [19591]【10P19Dec15】](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kyolab/cabinet/gift04/133-030c.jpg?_ex=128x128)
【送料無料】神田川俊郎 IHクッキング玉子焼(菜箸付) [19591]【10P19Dec15】