
前回の続き。
(・∀・)
ホテルで一泊した後、まだ少し早いかなと11時前にお店の前へ。
しかし既に5人ほど並んでいました。
開店時には20人くらいだったかな?
11時半少し回っての開店です。

開店前に大きさ確認がありました。
その時に「小少なめつけ麺」と伝えてあります。
店員さんより「(食券提出時)現金100円お願いします」と案内がありました。
小ラーメン 690円
の食券をぽちり。

「ニンニク」で着丼です。
平日昼のみなので去年は機会なく食べられませんでしたが、今年漸くいただきます!

つけ汁の俯瞰。上部の黒いのは魚粉ですね。
右にブタが2枚沈んでいます。
まずはヤサイから頂きました。

ブタは大きいのが2枚。柔らかくて美味しい。

酢の酸味と魚粉が効いたつけ汁。
暑いときにはぴったりです。
麺少なめが通ってなかった気もしますが、するするといけました。

☆ごちそうさま☆
![]() | ![]() |
お時間ありましたらクリックお願いします。
m(__)m

この後、仙台駅から新幹線で帰京しました。
![【仙台駅倉庫出荷】【常温・冷蔵商品】菓匠三全萩の月16個入【楽ギフ_のし】[東北 仙台 お土産 お菓子 お中元][おみやげ おとりよせ お取り寄せ スイーツ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kioskgift/cabinet/sendaiokashi/haginotuki16.jpg?_ex=128x128)
【仙台駅倉庫出荷】【常温・冷蔵商品】菓匠三全萩の月16個入【楽ギフ_のし】[東北 仙台 お土産 お菓子 お中元][おみやげ おとりよせ お取り寄せ スイーツ]