
JR大阪駅をはじめとして色々な駅へと繋がる梅田の地下街。
(・∀・)
とある日曜日、適当なお店でささやかな夕餉をと考えて、堂島側の地下通路からエスカレータを登り地下1階を第1ビルから第4ビル方面へと向かいました。
梅ダンジョンは地下2階から地上へと向かうロンダルキア造り。

おいら、お酒は弱いので居酒屋はちょっとな~、せっかくの散策なのに有名チェーンはちょっとな~、気分的にラーメンやパスタはちょっとな~、それにしても日曜だから閉まっている店が多いな~、とか考えてあっという間に第4ビルへ。

仕方ないのでB2へ降りました。
かれこれ30分以上も梅ダンジョンを彷徨い、疲れてきた。
思えば今日は朝飯を食って以来、昼飯とおやつしか食べていないのでタヒんでしまいそうだ・・・。

息も絶え絶え歩いてると、ついったのフォロワさんから教えてもらったお店が見つかりました。
金明飯店
うん、有名チェーンでもない中華なら問題あるまい。
貧乏なおいらの懐にも優しそうなメニューを確認しつつ、お店の中へ。

生ビール
お疲れさまセットということでツマミ2品が選べて880円くらい?

そのツマミとは別でザーサイ付き。

鶏ナンコツ揚

餃子。
手作りらしいが、本場より日本ナイズされたものがおいらは好みかな~。
普通に美味いです。

そして締めに排骨丼。パイクーハンではないのね。

トロトロになったナンコツが面白い食感。
スペアリブを焼くのではなく煮ているのでこんな感じになるのかな?
美味い!そして面白い!

締めて1600円くらいだったかしら?
金額メモしたり、メニュー写真撮りませんでしたがそれでも安心の価格でした。
☆ごちそうさま☆
![]() ラーメンランキング | ![]() にほんブログ村 |
お時間ありましたらクリックお願いします。 m(__)m

浜松餃子 HG-30 (代引不可・送料無料)